aquos sense4 liteはeSIM対応のデュアル運用が可能!おすすめの活用方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
aquos sense4 liteはデュアルSIM可能!

aquos sense4 liteはSHARPが商品化し、楽天モバイル株式会社により2020年11月12日に発売されました。

現在楽天モバイルでは、販売終了ですが、楽天市場やアマゾンで取り扱っています。

aquossense4 liteは、eSIMに対応しており、デュアルSIM運用が可能です。デュアルSIMを活用することで、仕事と私用の使い分けや月額料金を抑えることもできます。

eSIMとは、Embedded SIMの略称でスマホに内蔵されているSIMのこと

本記事では、aquossense4 liteのスペックデュアルSIMのおすすめの組み合わせメリット注意点を紹介します。

デュアルSIMが気になるけれど利用した経験がない方でも、記事を読めばデュアルSIMの運用方法がわかります。

自身の生活に合うようにSIMをカスタマイズして、aquossense4 liteを快適に使っていきましょう。

この記事を書いた人
くまお
目次

 aquos sense4 lite はeSIM対応でデュアルSIM可能!

aquos sense4 liteは、eSIMに対応しており、デュアルSIM運用が可能な機種になります。

項目SIMフリー
メーカーSHARP
価格Amazon:19,800円~
本体カラーライトカッパーブラックシルバー
CPUQualcomm® Snapdragon™ 720G Mobile Platform 2.3GHz+1.8GHz オクタコア
ディスプレイ約5.8インチIGZOディスプレイ
ディスプレイ解像度フルHD+ (1,080 × 2,280)
メモリ4GB
ストレージ64GB
サイズ約148mm×約71mm×約8.9mm
重量約176g
メインカメラ(標準)有効画素数 約1,200万画素 CMOSF値2.0レンズ電子式手ブレ補正(望遠)有効画素数 約800万画素 CMOS
F値2.4レンズ
電子式手ブレ補正光学2倍ズーム
サブカメラ有効画素数 約800万画素 CMOSF値2.0レンズ
充電器・充電ケーブルUSB Type-C
バッテリー容量4,570mAh
SIMタイプeSIM
aquossense4 liteのスペック表

aquos sense4 liteの主なスペックの特徴はこちら↓

  • AIオート付きの2眼カメラ
  • 4,570mAhの大容量バッテリー
  • 高性能CPUが搭載されていてスムーズに作動
  • 指紋センサーで決済可能な「Payトリガー」が内蔵
  • IGZO液晶ディスプレイの省エネ性能で1週間の電池持ち

aquos sense4 liteの強みは、1週間の電池持ちです。大容量バッテリーと省エネ性能に優れたIGZO液晶ディスプレイが内蔵されているため、1度の充電で長期間利用できるようになりました。

Payトリガーは、指紋センサーを数秒押し続けると決済アプリを起動できます。AQUOS独自の基本機能も充実している点もaquos sense4 liteの魅力と言えます。

デュアルSIMのおすすめ組み合わせ

おすすめのデュアルSIMの組み合わせは以下の4つのキャリアのどれかをメイン回線とする組み合わせです↓

スクロールできます
商品特徴おすすめな人
mineo
mineoとのデュアルSIM
ギガ使い放題が月額990円

通信制限も回避
通信速度は1.5Mbps
はこちら
ギガをたくさん安く使いたい
楽天モバイル
楽天とのデュアルSIM
通話料無料
3GB以下なら1,078円

通信品質もデュアルSIMでカバー
はこちら!
長電話が多い
月データ通信量が決まってない
LINEMO
LINEMOとのデュアルSIM
半年間実質無料!
1年間5分以内の通話無料
高品質な通信
はこちら
高品質な通信がいい
長電話はしない
povo2.0
povoとのデュアルSIM
基本料0円

ギガ活がお得
180日以内にトッピングが必要
補助回線が欲しい
1回線だけでは不安
デュアルSIM最強組み合わせ早見表

上記の中からあなたに合ったキャリアを選んで最強の組み合わせを作ってください。

デュアルSIMの最強組み合わせについては以下の記事で詳しく解説しているので参考ください。

それでは詳しく解説していきます。

ギガ使い放題ならmineoとの組み合わせ

mineoと相性がいいデュアルSIMの組み合わせは以下↓

mineoと相性がいい組み合わせ
  • mineo+LINEMO:月額1,980円/ギガ使い放題+3GBで通信制限回避
  • mineo+IIJmio:月額1,430円/ギガ使い放題+2GB~で通信制限回避
  • mineo+楽天モバイル:月額2,068円/ギガ使い放題+3GBで通信制限回避+通話無料
  • mineo+povo2.0:月額990円/ギガ使い放題+ギガ活なら0円で通信制限回避

mineoにすれば、最安でギガ使い放題が実現できます。

最大1.5Mbpsと中速の通信ですが、YouTube動画やVODサービスも問題なく再生できました

デュアルSIM運用にすることで、マイそくプランの欠点である平日12時~13時の通信制限が回避でき、快適にギガ使い放題を最安で利用でき、筆者的にかなりおすすめです。

マイそくの通信速度は以下の記事で詳しく解説しているので参考にして下さい。

くまお

僕のおすすめはとのデュアルSIM!

mineoと相性がいいデュアルSIMの組み合わせは以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。

マイそくなら月額990円でギガ使い放題

通話し放題なら楽天モバイルとの組み合わせ

楽天モバイルと相性がいいデュアルSIMの組み合わせは以下↓

楽天モバイルと相性がいい格安スマホ

楽天モバイルの特徴は、なんといっても通話料無料!

また、楽天市場で買い物する際もSPUが+3倍になり、お得に買い物できます。

くまお

僕のおすすめはとのデュアルSIM!

と併用することで、月6GBのちょうどいいデータ通信量を利用でき、高品質な通信で楽天モバイルの通信品質を補ってくれます。

しかもでは現在6か月間実質無料のキャンペーン中!キャンペーン内容が激熱なので今のうちに試しておきましょう。

楽天モバイルと相性がいいデュアルSIMの組み合わせは以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。

\通話無料で利用するなら楽天モバイル/

安くて速い!高品質な通信ならLINEMOとの組み合わせ

LINEMOと相性がいいデュアルSIMの組み合わせは以下↓

LINEMOと相性がいい組み合わせ

LINEMOはソフトバンクの高品質な回線とお得なキャンペーンが魅力!

現在LINEMOでは、半年間実質990円分無料のキャンペーン5分通話無料が1年間無料のキャンペーン中!

これだけお得なキャンペーンが併用できる機会は多くありません。

LINEMOミニプランの評判や口コミについては以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。

くまお

僕のおすすめはギガ使い放題が月額990円の

と併用することで、月額料金1,980円で通信制限のないギガ使い放題が実現します。

LINEMOと相性がいいデュアルSIMの組み合わせは以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

\半年間無料キャンペーン中!/

とりあえず2回線持ちたい!最安運用povo2.0との組み合わせ

povo2.0と相性がいいデュアルSIMの組み合わせは以下↓

povoと相性がいい組み合わせ

povo2.0は基本料無料なので、デュアルSIMの副回線として非常に優秀。

「今のデータ通信量じゃ足りるか不安」

「安いけど通信品質が安定しない」

こんな悩みがある方には最適なキャリアです。

また、ギガ活を利用することで、無料でギガを受けとることも可能!

ギガ活については以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

くまお

僕のおすすめはデータ専用プランが安いとのデュアルSIM!

と併用することで、月額料金を抑えながら自分に合った通信量のプランを選択できます。

ギガが足りない時や通信が不安定な時は、トッピングやギガ活で得たギガを利用すればいつでも高品質な通信をすることも可能になります。

利用するギガが20GB以下の方におすすめのデュアルSIM!

povo2.0と相性がいい組み合わせは以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。

\IIJmioなら2GB440円!/

 デュアルSIMの設定方法 

デュアルSIMを設定する場合は、以下の流れを参考にしてください。

aquossense4 liteのデュアルSIM設定方法
  • 1つ目のSIM/eSIMを開通する
  • 2つ目のSIM/eSIMも開通する
  • 設定画面から「ネットワークとインターネット」を開く
  • 「SIM」をタップし、「モバイルデータ通信」を選択
  • モバイルデータ通信に使うSIMを選ぶ
  • 「通話の設定」をタップ
  • 通話時に利用するSIMを選択

モバイルデータ通信や通話発信時のSIMを選択しますが、電話の受信は常時どちらの電話番号も可能です。

デュアルSIMの回線切り替え方法 

デュアルSIMの回線を切り替える手順は、以下のとおりです。

「設定」→「ネットワークとインターネット」→「SIM」→「モバイルデータ通信」→切り替えるSIMを選択

電話を発信する際のSIM変更は、次の手順で行いましょう。

「設定」→「ネットワークとインターネット」→「SIM」→「通話」→切り替えるSIMを選択

面倒な手順は必要ありません。初めての方であっても簡単にデュアルSIMの切り替えができます。

デュアルSIMのメリット

デュアルSIMを利用して得られるメリットは、以下の4つです。

上手くSIMをカスタマイズすることで、スマホを利用する際に感じるストレスや悩みを解消できます。

それぞれ見ていきましょう。

月額料金が節約できる

月額料金を節約できる点は、デュアルSIM使用の1番のメリットと言えます。

2つのキャリアを契約することで、足りない部分をカバーし合い、料金プランを最大限活用できます。

各キャリアでは、通信無制限や月70分まで通話無料など契約できるプランに違いがあります。

毎月6GB利用する方の場合、5GBのプラン契約だと足りず、6G以上にプラン変更すれば急激に料金が高くなったことはないでしょうか。

デュアルSIMであれば、1つは3GB/通話無料(楽天モバイル)・片方は2GB(日本通信SIM)のセットにする選択も可能です。希望の5GB になると同時に月額料金も節約できます。

各料金プランの強みをかけ合わせることで、トータルのスマホ料金を抑えられます。

 電話番号が2つ持てる

デュアルSIMを利用するメリットは、電話番号を2つ取得できることです。

電話番号が複数あると、ライフスタイルに応じて使い分けが可能になります。

例えば、プライベートと仕事・学業/日本用と海外用/仕事と事業・副業など。

SIMの併用が可能になっており、それぞれにキャリアの契約をする必要があるため、2つの電話番号を取得できます。

複数の電話番号を持つことで、使用用途の幅も広がり、快適さをより実感できるでしょう。

デュアルSIMで複数の電話番号を持つ方法は以下の記事で詳しく解説しているので参考ください。

 仕事とプライベートが分けられる

仕事とプライベートを分けられることも、デュアルSIMを利用するメリットです。

異なるSIMを併用すると、SNSアカウントに複数の登録ができるため、仕事・私用などに使い分けができます。

近年では仕事の際も、スマホで電話や連絡ツールを使い、やり取りする方も多くいるでしょう。場合によっては、スマホを2台持ちする方も少なくありません。

デュアルSIMだと1台のスマホに2つの電話番号があるため、持ち運びも便利です。

スマホ内でプライベートと仕事を分けられ、大切なメッセージが埋もれることやメールの誤送信などの心配もせずに済みます。

 通信障害を回避できる 

デュアルSIMを設定しておくことで、通信障害を回避できることもメリットの1つです。

別々のキャリアを契約していれば、1つのSIMに通信障害が起きても、回線を切り替えられるため通常通り使えるでしょう。

通信障害とは、ネットや電話といった通信機能が正常に動作できない状態のこと

契約中の通信にトラブルが起きたると、電話やネットが繋がらない・スマホ決済ができないなどの被害に遭う可能性があります。

デュアルSIMは、通信状況に急な不具合が生じた場合でも、トラブルを回避できるためおすすめです。

 デュアルSIMの注意点 

デュアルSIMの注意点は以下↓

それでは解説していきます。

eSIM対応端末が必要

Google Pixel 6aはeSIMに対応しており、デュアルSIM運用可能です。

デュアルSIM運用には、eSIMに対応している端末が必要。

eSIMに対応しているiPhone機種は以下↓

eSIM対応iPhone機種
  • iPhone 14 
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max
  • Phone 13
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 12
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XS Max
  • iPhone XR

また以下の機種では2枚ともeSIMで利用することが可能な機種なので紹介しておきます。

  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 14 
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max

上記であれば物理SIMを利用しなくてもいいので契約もラクです。

android端末は以下↓(タップすれば開きます。)

eSIM対応のandroid端末
  • AQUOS wish
  • AQUOS zero6
  • AQUOS sense6
  • AQUOS sense4 lite
  • Xperia 10 III Lite
  • OPPO A55s 5G
  • OPPO Find X3 Pro
  • OPPO Reno5 A
  • OPPO A73
  • Galaxy Z Flip/Flip3 5G
  • Galaxy Z Fold/Fold2/Fold3 5G
  • Galaxy S21/S21+/S21 Ultra 5G
  • Galaxy S20/S20+/S20 Ultra
  • Galaxy Note20/Note20 Ultra
  • Google Pixel 7 / 7 Pro
  • Google Pixel 6a
  • Google Pixel 6/6 Pro
  • Google Pixel 5a(5G)
  • Google Pixel 5
  • Google Pixel 4a(5G)
  • Google Pixel 4a
  • Google Pixel 4/4 XL
  • HUAWEI P40
  • HUAWEI P40 Pro
  • HUAWEI Mate 40 Pro
  • Rakuten Hand 5G
  • Rakuten BIG s
  • Rakuten Hand
  • Rakuten BIG
  • Redmi Note 10T
  • Android One S9
  • arrows We
  • Android One S9
  • かんたんスマホ2/2+

バッテリーの消費が早くなる可能性がある

デュアルSIM運用は2つの異なるキャリアの回線を利用するのでバッテリーの消費は早い!

と、言われています。

しかし、実際に僕がシングルSIMとデュアルSIMのバッテリーの消費量を検証した結果、どちらもバッテリーの消費量は変わりませんでした。

また、デュアルSIMの片方のSIMをモバイル通信オフにした時のバッテリーの消費量も検証したところ、こちらも消費量に差はありませんでした。

ですので、デュアルSIMにするとバッテリー消費が早くなると言われているのは間違い

くまお

僕もこの検証結果には少し驚きました!

以下の記事でデュアルSIMのバッテリー消費は本当に早いのか?詳しく検証しているので参考ください。

中古スマホならにこスマ!

まとめ:aquos sense4 lite はeSIM対応でデュアルSIM可能!

aquos sense4 liteは、eSIMに対応しており、デュアルSIM運用が可能です。

デュアルSIMのメリットは、2つの電話番号を持てる点です。2つの回線を利用することで、仕事とプライベートを分けられます。

デュアルSIMの組み合わせ方によっては、月額料金の節約や通信障害を回避することもできます。

SIM会社がたくさんあり、どこを選べばいいのかと悩まれている際は、ぜひおすすめのSIMの組み合わせを参考にしてください。

aquos sense4 liteは楽天モバイルでは販売終了ですが、楽天市場やアマゾンであれば取り扱っています。購入を迷われている方は、在庫がなくならないように急ぎましょう。

この記事を書いた人

この記事を書いた人
くまお

以下のランキングにも参加してます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次