楽天経済圏

楽天リーベイツはamazonでは使えない!?楽天ポイントが貯まるポイントサイト!

楽天リーベイツはamazonでは使えない!?

楽天リーベイツってamazonでも使えるの?

楽天リーベイツって何?

このような疑問を持っている人はこの記事を読めば疑問を解決できます。

この記事を書いているくまおは楽天経済圏で生活し年間30万円以上の節約に成功し日々お得に暮らしています。
夫婦で楽天経済圏に入って年間30万円の節約!夫婦の楽天経済圏の節約術と始め方を解説!

先に結論を言うと、楽天リーベイツを経由してamazonで買い物することはできません

しかし記事の中で楽天リーベイツを使わなくともお得にamazonで買い物できる方法も解説しているので最後までご覧下さい。

この記事を読んでわかること
  • 楽天リーベイツはamazonでも使えるの?
  • amazonのお得な買い物方法
  • 楽天リーベイツとは?楽天市場との違い
  • 楽天リーベイツのおすすめストア
  • 楽天リーベイツの注意点

それでは解説していきます。

楽天ポイントを効率よく貯めるなら楽天カードがマスト!
楽天カード作成で入会特典がもらえるキャンぺーンも現在開催されているのでまだ作ってない方は是非!

楽天カード公式ページでキャンペーンを確認する

【悲報】楽天リーベイツはAmazonでは使えない!

残念ながら楽天リーベイツを経由してamazonで買い物することはできません

楽天リーベイツは経由して提携店舗で買い物するだけで楽天ポイントが貯まるポイントサイトですが、提携サイトの中にamazonはありません。

こればかりはどうしようもないですね。。

しかし楽天リーベイツを経由しなくてもamazonでお得に買い物する方法はあるので紹介していきます。

amazonでお得に買い物する方法

楽天リーベイツを経由し、amazonでお得に買い物することはできませんが楽天リーベイツを使わなくともお得に買い物する方法はあるので紹介していきます。

amazonでお得に買い物する方法は以下の2つです↓

それでは詳しく解説していきます。

JCB CARD Wで決済する

JCB-CARD-W
高いポイント還元率、年会費無料のJCB カード W!|クレジットカードのお申し込みなら、JCBカード

JCB CARD Wは年会費無料で作れるクレジットカード。

なぜamazonの決済に使うのがおすすめかというと、amazonのお買い物を「JCB CARD W」で決済するとポイント還元率が2%に!

ポイントをamazonで使う際は1pt→3.5円としてamazonでそのまま使えます。

くまお

還元率2%は業界最高値!

しかもamazonプライム会員でなくとも2%!

  • ただし40歳以上の方は申し込みができないので注意してください。
  • ポイントは、通常ポイント(1倍)+ボーナスポイント本カード特典(+1倍)」+「ORIGINALシリーズパートナー優待(+1倍)」+「ポイントアップ登録(+1倍)」の合算になります。

さらにスターバックスとも相性がよく、スターバックスカードへの入金をJCB CARD Wで1,000円以上するとポイント10倍になりスターバックスとも相性がいいです。

貯まるポイントはOki Dokiポイント。
Oki Dokiポイントはいろんなポイントと交換も可能で使いやすいです。
楽天ポイントとも交換ができます。

amazonカードで決済する

もう一枚のamazonで還元率が2%のクレジットカードがamazonマスターカードです。

amazonマスターカードには2種類ありそれが以下↓

  amazonマスターカード amazonプレミアムマスターカード
カードの色 シルバー ブラック
年会費 無料 無料
プライム会員の必要 なし あり
amazonでの還元率 1.5% 2%
通常の還元率 1%
(コンビニでは1.5%還元)
1%
(コンビニでは1.5%還元)
amazonカードおすすめポイント
  • 年会費無料
  • プライム会員ならamazonで還元率2%
  • コンビニでも1.5%還元

amazonプライム会員のみ2%還元ですが、amazonをよく使う方は入る方が圧倒的におすすめです。

amazonプライムなら以下のサービスすべて使えて月額550円↓

  • amazonで送料無料(対象商品のみ)
  • Primeビデオ:動画見放題サービス
  • Prime Music:200万曲以上の音楽が聴き放題
  • 会員限定先行タイムセール:タイムセールに30分早く参加できる
  • Prime Reading:900冊以上の本が読み放題
  • Amazon Photos:動画、画像等を保存出来るストレージ
  • Prime Pets:ペット関連商品が割引(対象商品のみ)
  • Primeフレッシュ:生鮮野菜が購入できる(対象地域のみ)
  • プライムワードローブ:ファッションアイテムが送料無料

動画サービスと音楽サービスだけでも元が取れるお得なサービスなのでおすすめです!

楽天リーベイツとは?楽天市場との違い

amazonでのお得な買い物方法が分かったところで楽天リーベイツについて解説していきます。

楽天リーベイツを全く知らない人でもわかるように以下の2つの質問に答えていきます。

  • 楽天リーベイツとは何なのか?
  • 楽天市場との違い

それでは解説していきます。

まず、楽天リーベイツとは楽天が運営するポイントサイトで楽天リーベイツを経由し公式ストアで買い物することで楽天ポイントが貯まります。

ですので楽天市場とは違い、ショッピングサイトではありません。

楽天リーベイツを利用する場合、楽天市場のキャンペーンは対象外となるので気を付けましょう。

楽天リーベイツのおすすめ店舗

楽天リーベイツは提携店によってもらえるポイント還元率が違います。

楽天リーベイツを上手に使うためのおすすめ店舗を紹介します。

楽天リーベイツのおすすめ店舗は以下↓

楽天リーベイツおすすめ店舗
  • ユニクロ
  • apple
  • GU

時期によって各店舗の還元率は変動しますがそれでも上記3つはおすすめです。

それでは解説していきます。

楽天リーベイツ経由の決済に楽天カードを使うとさらに1%のポイント還元!
まだ作ってない方は是非この機会に!
入会特典で5,000ポイント以上の楽天ポイントももらえます!

楽天カード公式ページへ

リーベイツおすすめ①ユニクロ

皆さんも知ってるユニクロは普通に店舗で購入してもポイントは貯まりませんが楽天リーベイツを経由すれば楽天ポイントを貯めることができます。

しかも注目ストアに入っていることが多く、常に高還元率!

ただし楽天リーベイツを経由する場合はオンラインショップのみになります。

具体的な楽天リーベイツを経由しユニクロオンラインショップで購入するやり方は以下の記事で詳しく解説しています。
【ユニクロやGUでも楽天ポイントが貯まる!】楽天リーベイツがお得なの知ってる?

ちなみに2022年10月現在ユニクロは10%のポイント超高還元!

リーベイツおすすめ②apple

楽天リーベイツで次におすすめするのはapple。

apple製品は高額の商品が多いので1%還元されるだけでかなりのポイント獲得が見込めます。

しかも還元率がアップされてることも多く、現在は5%の還元率

例えば10万円の商品の場合、5,000ポイント獲得できます!

楽天リーベイツを経由すればapple商品を通常よりもお得に購入することが可能!

リーベイツおすすめ③GU

GUもおすすめの楽天リーベイツ提携店です。

GUもユニクロ、appleと同様に普通に購入してもポイントは貯まりません。

ですが楽天リーベイツを経由すれば楽天ポイントを貯めることができます。

現在は1%の還元率ですがタイミングによってはユニクロやappleの還元率を超えることも!

以下の記事で詳しく解説しているので興味のある方はこちらも合わせて読んでください。

【ユニクロやGUでも楽天ポイントが貯まる!】楽天リーベイツがお得なの知ってる?

GUもオンラインショップのみ楽天リーベイツを経由できます。

楽天リーベイツの注意点

お得な楽天リーベイツですが注意点もあるので紹介していきます。

紹介する注意点を見ておかないとしっかりとポイントを受取れない等、損してしまうこともあるのでしっかりと見ていってください。

楽天リーベイツの注意点は以下↓

それでは詳しく解説していきます。

同一ブラウザで利用する

楽天リーベイツを利用して提携ショップで買い物する場合は必ず同一ブラウザで作業を行って下さい。

違うブラウザに飛んだ場合は正常にポイントが反映されません。

必ず同一のスマートフォン(またはパソコン)の同一ブラウザ内で最後まで利用しましょう。

cookie設定を有効にする

cookie設定を無効にしていると楽天リーベイツが成果確認を正常に行えないのでポイントがもらえない可能性があります。

cookie設定は必ずオンにしておきましょう。

やり方は以下↓

cookie設定オンにするやり方

iPhoneの場合

設定→safari→すべてのcookieをブロックをオフ

分かりにくい方は以下の画像の設定でOKです。

cookie設定やり方

上記画像はiPhoneの場合ですが、アンドロイドのやり方は以下↓

chromeアプリを開く→設定→プライバシーとセキュリティ→cookieを受け入れるにチェック!

cookie設定は必ずオンにしましょう!

ポイント対象条件を確認する

楽天リーベイツを経由する際、必ずポイント対象条件を確認しましょう。

思わぬところでポイント非対象になってしまう可能性があります。

具体例としてappleの対象条件を見てみましょう。

対象外の項目に新製品などポイントバック対象外の製品もあるので必ずチェックしておきましょう。

また電話注文やアプリからの注文は対象外など以外に見落としがち。

しっかりチェックしてポイントをしっかり受け取りましょう。

楽天市場でも対象外のショップがある

楽天市場内のショップが必ずしも楽天リーベイツを経由できるわけではありません。

必ず楽天リーベイツからポイントバック対象のショップを探しましょう。

タイミングによっては楽天市場で購入した方がお得な場合もあるので比較して買い物するのがおすすめです。

楽天市場のキャンペーンは対象外

楽天リーベイツを経由する場合は楽天市場のキャンペーンは対象外となります。

エントリーしやすい5と0のつく日キャンペーンやSPUも対象外となります。

しかし、お買い物マラソンと楽天スーパーセールについては同時開催され、楽天市場とは違う恩恵を受けられます。

楽天スーパーセールの場合は楽天リーベイツではストアによっては最大20%還元のストアもあります。

また、楽天お買い物マラソンも楽天市場とはポイント付与ルールが違います。

楽天リーベイツのお買い物マラソン

2ショップで購入 (ポイント+5%)
3ショップで購入 (ポイント+7%)
4ショップで購入 (ポイント+10%)
5ショップ以上で購入 (ポイント+12%)

上記のようなポイント付与方式となり、もらえるポイントは期間限定ポイントとなり上限ポイントは3,000ポイント。

しかし、SPUや5と0のつく日のポイント付与はないのでどちらがお得か比較しながら買い物しましょう。

楽天リーベイツはamazonでは使えない!まとめ

残念ながら楽天リーベイツを経由してamazonで買い物することはできません。

ですのでアマゾンでお得に買い物するなら以下の方法がおすすめです↓

  • JCB CARD Wで支払う
  • amazonカードで支払う

特にJCB CARD Wはamazonプライム会員でなくとも還元率2%で買い物できるのでおすすめ!

また、楽天リーベイツは普段ポイントが付かないストアでも楽天ポイントを貯めることができるので登録しておいて損はないです。

特に以下のストアはおすすめ↓

  • ユニクロ
  • apple
  • GU

上記以外にもお得なストアはたくさんあるのでこれを機に利用していきましょう!